本日の釣果3 昨日の反省が活きました。

 今日は昼からI市のHダムに行ってきました。

DSC_0947
ここは1時間ほどやりましたが、魚の気配が無く移動しました。
次にM池に移動しました。
DSC_0948
先行者が1名いらっしゃいましたが、とりあえず気にせずやっていきました。
状況把握のため、HJ-8やARB1200,シャッドラップ等キャストしましたが、HJ-8に反応がありました。しかし、ポーズの最中に甘噛みする程度でした。しかし、ここで昨日のことを踏まえ『ほっとけメソッド』と『トゥイッチング』が効果的だと判断しました。
 ARBからARAにルアーチェンジして岸沿いをジャーク+トゥイッチやっていると、バスがルアーを横から咥えて突っ走っていきました。

DSC_0950
今日の1匹目です。ピンぼけしていますが、23cmくらいでした。

これで気を良くしたのですが、後が続きません。何となく飛距離が必要と思いスミスのスティッキーJr.1で遠投してほっといて、たばこに火をつけて1トゥイッチするとルアーが横滑りするのが見えたのでフッキングすると上手くフッキングできました。あとはぐるぐる巻いてランディングしました。

DSC_0952
今日の2匹目。さっきより少しだけ大きかったです。
 この後もう一度HJ-8に切り替えてやりました。HJ-8は通常サスペンドタイプですが、水温の影響だと思いますがスローシンキングしてしまいます。昨日もそうですが、サスペンドタイプには反応が鈍く甘噛みだけで逃げてしまいます。色んな事を思い出しながら、こういう時はフロータイプだと思いラパラのオリジナルに切り替えましたが、サイズが大きいためかうまくバイトしてくれませんでした。
 そろそろ帰る時間となったので、最後にO池で30分程やることにしました。
 初めはHJ-8でやりましたが、M池同様バスは近づいてきてルアーを見ます。ポーズを取るとじっとルアーを見ますがルアーがゆっくり沈んでいくと見切ってしまいます。そこでもう一度オリジナルに切り替えると子バスが近づいてきますがルアーが大きいためかバイトしてくれません。しかし子バスも浮くルアーのほうをじっと見ています。
 これで昨日からのパターンと同じで且つサスペンドではなくフローティングのほうが良いことがわかりました。今日の2匹もフローティングタイプのミノーだったのでより確信しました。
 少し場所を移動してオリジナルでトゥイッチングしていると足元で30cmくらいのバスがチェイスしてきました。ピックアップ直後に気づいて、すぐに深場に消えていったので見切られたかな?と思ったのですが、同じコースをジャーク+キルでやっていって足元近くまでルアーが来た時に先ほどのバスがルアー近くまで寄ってきました。その瞬間無意識にキルを入れるとオリジナル特有のゆらゆらした動きでルアーが浮いてきた瞬間バイトしてくれました。
 少し焦りましたが、難なくランディングしました。

DSC_0957
 ラパラオリジナルF-11です。このオリジナルは30年近く僕のタックルボックスにあるルアーです。本当に久々にこのルアーで釣ったのでうれしさ倍増でした。
 明日西日本は寒くなるようなのでもしかしたらこのパターンは今日までかもしれませんが、狙って釣った魚は格別でした。