昨日の48cmを追って今日もK池に行ってきました。
昨日と同様ハスキージャーク5cmをメインでやってきました。
結果は・・・・・
いつものちびでした。しかし、別の入り江で40cmオーバーが数匹フィーディングしていたので、今後時合を計って
釣りに行こうと思います。
http://amzn.to/2cjKC0r
もっとバスフィッシングを楽しむ
今日は10時くらいから1時間 S池,11時すぎから1時間半K池に行ってきました。
S池で40オーバーくらいのスクールを発見しミノーのトゥイッチングで誘いましたがバイトに至らず、その後スクールも移動してしまったためK池に移動しました。
K池でまずはディープに隣接した岬を攻めているとゴミが引っ掛かったかな?という感触があったと思ったらブルブルした魚の引きが・・・・・
ルアーはラパラ ハスキージャーク 5cmです。先日に引き続きスモールサイズバスですが、久々のK池のバスだったのでうれしい1匹となりました。
アングラーは釣れることが一番の薬です。何故かわかりませんが、今日はシャローだとひらめきシャローに移動しました。
水深0.3~1mくらいのシャローです。前回より水嵩が増していたのですが、それでも20m沖くらいまで底が見えてました。慎重に近づくと錦鯉が二匹泳いでいるのがすぐ確認できました。バスは20cm以下がスクールを形成していて、ブルーギルも多く魚っ気たっぷりです。
分かっちゃいるんですが、数が釣れると思わず同じ場所に行ってしまいます。
今日もI市M池に行ってきました。結果は昨日と同じようなサイズでした。
1匹目を釣った後、オリジナルフローティングを木に引っ掛けてしまいロストしてしまいました。
30分ほど木を揺すったり、投げ竿でつついたりしましたがダメでした。
気を取り直し2匹目以降は同サイズのハスキージャークでの釣果です。
4匹ほど釣れたのですがそのうち2匹ほど『昨日釣った魚と同じ?』という疑問が生じたので、場所を移動しました。
初めての野池です。水面を見ていると5cmくらいのバスのスクールを発見したので、30分程やることにしました。
1投目でバイトがあり・・・・でも手ごたえがさっきと変わらず・・・・。
ハスキージャーク5cmとさほどサイズが変わらないさっきのスクールの一員らしきバスでした。
ここでルアーをシャッドラップ4cmにチェンジして石にノックさせてヒラを打たせていると今日一番のバイトがありました。
30cmクラスのバスでした。久々のビッグ?サイズだったので結構楽しめました。
前回に引き続きI市M池で子バスをいじめてきました。
前回はシャッドラップでしたが、シャローすぎてゴミばかり拾うのでオリジナルフローティング5cmでトゥイッチングがメインです。ちびばかりなので恥ずかしいのですが、このブログは釣った魚は全てアップしているので、今回も全てアップします。ちなみにどれだけ大きくても画像が残っていないとカウントしないというルールです。
M池に行く前に名無しの池で30分ほどノーシンカーで楽しみました。
30cmくらいでしたが、今日の最大サイズでした(笑)
10匹目
本当に小さすぎて恥ずかしいのですが、おかっぱりで釣ろうとするとこのサイズが精一杯でした。
その他何度もフッキングミスをしましたが、全て10~25cmサイズでした。
こんな小さなサイズでもフッキングできたのは、ロッドのおかげかなぁと勝手に思っています。
今日使用したロッドはアングラーズリパブリックのエッジ EVS-601 グラスロッドです。もう12,3年前に格安で友人から売ってもらいました。最近日本のロッドに興味が無いので不確かですが、6フィートのグラスしかもスピニングロッドなんて皆無じゃないでしょうか。シャッド,ミノー系の魚の乗りの良さは秀逸です。
2016/9/24 訂正12匹⇒11匹
今日はサイズを気にせず、子バスをいじめてきました。I市のM池です。
今日はどうしても1匹釣りたくて元々別の釣りをしたくて購入していたラパラ シャッドラップ ディープランナー4cmを使用してしまいました。
すると、前回最少サイズとほぼ同じサイズが・・・・。
リアフックをがっつり噛んでいました。
さらに
少しサイズアップです20cmクラス。
さらに
こちらも20cmクラス、活きが良いのでグリップでつかみました。
さらに
こちらも20cmクラスでした。
まぁ彼らが追いかけているのはルアーのサイズ以下のベイトなのでマッチザベイトと言ったところでしょうか。
このサイズのバスばかり釣れると15年くらい前の河口湖放流バスを思い出しました。
あの頃は4”カットテイルをウィードの中にフォーリングさせると入れ喰いでしたが、同じ場所でも日の出から1時間くらいはネイティブバスがミノーにバイトしていたので、埼玉から夜中に車を飛ばして良く通っていたなぁー。なんて思いながらファイトを楽しんだ1日になりました。
今日も性懲りもなくS池とK池に行ってきました。結果は散々でノーバイトのノーフィッシュでした。
しかし収穫は少しだけありました。50cmオバーがシャローでウロウロしていました。日ごろはあまり見かけない光景だったので大物も秋パターンになってきたようです。
まぁ僕のトゥイッチングには見向きもしてくれませんでしたが・・・・。
今日はS池と用水路のような川と名無しの野池に行ってきました。もう秋だろうと勝手に判断して
シャッドラップの4cmです。小さいサイズなのは自信の無さです・・・・orz。
S池でログやPOP-R,ファットフリーシャッドあとは覚えていないくらい色々試しましたが無反応だったので、以前から気になっていた川に移動しました。
川を歩いて確認していると、15cmくらいのバスのスクールが見えました。スクールの近くにカバーがあったので
カバーにルアーを当ててリアクションバイトを狙ってちびをいじめてやろうと思っていたら、そのカバーが動いてしまいました・・・。
見事なナマズ君でした・・・。画像ではわかりづらいですが、結構口の奥でフッキングしていました。
こういうときはラパラのプライヤーで口を開いて、フックを外すしかありません。
処置時間およそ1分でリリースできました。鯰人の方にはまずまずのサイズでした。
バスフィッシングの外道と言えば、このナマズと雷魚ですがやはり元気にリリースしたいものです。そういうときの為に長いプライヤー(口を開いておくために必要)とルアーを外すプライヤーは必需品です。
僕にはあのあごの強そうな魚の口の中に手を突っ込む自信はありません・・・。きっと『釣りキチ三平』「32巻手形沼の指切り魚の巻」の印象があるからだと思います。
鯰様に凹んで場所移動しました。名無しの野池です。ここは足元に金魚藻が鬱蒼と茂っているので、ソフトプラスティックベイトでやるしかありません。久々のゲーリーヤマモトイモグラブをノーシンカーで藻の端をフォーリングしていると・・・・・。
フォーリング中ということはまだ夏パターンかもしれません。