本日の釣果1 今年の1匹目

場所:D,H,N池
天気:晴
水温:ND
ヒットルアー:コットンコーデル シャローミノー C07S 
ロッド:ST. CROIX 6ftM
リール:ジョニーモリスカーボンライト2.0
ライン:シルバースレッドSAR 12lb
時間:???
今日は天気も良く、水温が上がっていたので、シャローを中心に狙っていきました。
H,N池では反応無かったですが、D池で

DSC_4908
30cmくらいでしたが、今年の初バスです。
かなりのスロージャークで誘っていたら春らしいゴンッというバイトでした。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。

人気ブログランキング
にほんブログ村

本日の釣果0

場所:I市,K池,M池,O池
天気:
水温:ND
ヒットルアー:
ロッド:バイオニックブレード 6ftM
リール:ジョニーモリスカーボンライト2.0
ライン:シルバースレッドSAR 12lb
時間:
DSC_4855

DSC_4856

DSC_4858
 ここまで来て、フックシャープナーとスプリットリング外しのピンセットを
失くしていることに気づいてK池⇒M池と戻っていきました・・。
DSC_4860

M池の桜の木の下にありました。
その後O池にいきましたが、ノーバイトでした。
DSC_4862
ほとんど動かないヘビを発見。今年初のヘビでした。

本日の釣果0

場所:D池,H池,N池
天気:晴
水温:ND
ヒットルアー:
ロッド:バイオニックブレード 6ftM
リール:ジョニーモリスカーボンライト2.0
ライン:シルバースレッドSAR 12lb
時間:????
DSC_4830

DSC_4831
バスがいるかいないか分からなかったS池は埋め立てられていました。

本日の釣果0

場所:
天気:
水温:ND
ヒットルアー:
ロッド:ダイワファントムCWB561LR
リール:ZEBCOデルタZD2
ライン:シルバースレッドSAR 6lb
時間:
今年は少し早めに初釣りに行ってきました。
DSC_4649

DSC_4650

あまり風もなくやりやすかったですが、生命反応なく納竿しました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。

人気ブログランキング
にほんブログ村

スミスウィック ログの種類

 スミスウィックのラトリンログで釣れましたとかログで釣れましたと書かれているブログを見かけますが、どのログで釣れたか?わからないことがあります。

 ログについてそろそろ書いてもいいかなぁーと思ったので、ログの種類について書きたいと思います。
僕の知っている限りでは下の表の通りで21種類です。
2019-01-01_ログの種類
 表面の塗装や、ハニカム状の凹凸の種類等で大きくは3種類に分類されますが、同じ品番でも塗装方法が違ったり、凹凸の深さが違ったりとなかなか奥が深いです。