今回もBPSで購入したルアーの紹介です。1988年からバスフィッシングを始めた僕としてはほぼ餌と言っていいくらい釣らせて頂いたラパラのシャッドラップです。
こちらがSR-9 ボディが9cmのタイプ
こちらがSR-4ボディが4cmのタイプ
較べてみると親子みたいでちょっと和みます(笑)。
どうしてこのルアーをBPSで買ったかと言いますと、うちの近所の釣具屋に売っていないからです。ラパラオリジナルミノーですら売っていない(怒)。海用ルアーコーナーにも売っていない(怒)。まさにOINJ(only in Japan)です。世界各国・様々な肉食魚が釣れる優秀なルアーですから、どこの国でも売っているはずです。(少なくともUSAでは確実に売っています。)
確かに日本のルアービルダーには優秀な方ははいらっしゃると思いますが、魚釣る前に人を釣るようなルアーが多すぎです。それに毎年のように変わるルアーの流行とその廃りの早さ。そこまでして売りたいのであれば2000~2003年前後にどうしてロビー活動をやらなかったのか?。もしもっとしっかり活動していればその直後に起きたバスフィッシング産業の衰退は無かったのではないのか?
ちょっと熱くなってしまいました・・・すみません。
ただ言いいたいのはこのラパラ シャッドラップは釣れます。季節は秋と春です。この季節はラトルが良いときはCCシャッド,ノンラトルが良いときはこのシャッドラップです。シャッドラップでもいつの日か釣れたら画像をアップしたいと思います。
ラパラシャッドラップ