BassProShopsで購入したポッパー POP-R

僕が住んでいるところではほとんど売っていないPOP-Rです。まだバスフィッシングが盛んだった頃はどこの釣具屋やショップでも売っていたのですが、最近は日本メーカーのルアーばかりですね。
CIMG9567
左の2個がTEENY POP-R,右の3個がPOP-R,一番下の大き目のPOP-R(サイズはP61かな?)は12年以上僕のタックルボックスに入っていたゼル・ローランド氏のサインがプリントしてあるタイプです。僕の記憶ではローランド氏はサーチベイトとしてこのPOP-Rを早引きしていたような・・・。
ちなみにゼル・ローランド氏はデータを大事にする方で彼のボートにはpH測定器もつけていたはずです。
彼のような科学的にバスを追求しかつ、手返し良くバスを探すようなアングラーは個人的には大好きです。
因みに右から2番目のピンクはプリスポーンのバスが表層で興味を引くカラーだという記事を読んだ記憶から来春に使ってみようと思い購入しました。(その記事では6″~8″のフローティングワームでしたが)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA